明日は、路線バス運転手、美術2の
55才男性が来るらしい。
心屋塾 ジャージコバ認定講師
曼荼羅ワーク認定ファシリテーターの西井香葉子です。
勝手に休みを入れていたので、
『来なくていいから、働いてね🎵』
『午後勤務にした‼️午前中は行ける』
来なくてエエんやけど…
本人も『なんで行くつもりなんやろ?』
と首を傾げてる。5才児やん。。
明日の曼荼羅ワーク体験会に備え
(曼荼羅ワークは荷物が重い)
ずっと右腕が痛かったので、
人生初の整形外科に行った。
診察券を出し1時間ほど待つ。
暇なので、診察室にかかっていた
ジャパネットたかたの炊飯器の CM をガッツリと見ていた
『59800円が
炊飯器下取り2万円
さらにめっちゃ素敵なフライパン(10000円相当)がついてくる』
『えーーーー‼️
この炊飯器
実質19800円ですか‼️』
おいおいおいおいおいおい
こういう購買欲をそそる売り方がよくわからない。
☆☆☆
実は昨晩パートナーと喧嘩をし
いつも通り無視される(彼の殻に籠る)。
なぜか寝付けなかった。
深夜にたまごかけご飯を食べ、
普段は全く見ない深夜番組を見た。
明け方の3時半過ぎ
その時電気で使える圧力鍋の宣伝をしていた。
玄米も炊ける。
鰯も骨ごと食べられる。
時短料理。
![]() |
ショップジャパン 【公式】プレッシャーキングプロ 電気圧力鍋 炊飯器 無水調理 蒸し料理 PKP-NXAM
15,876円
Amazon
|
つい検索(^^;
おまけは
こちらは直接お鍋につっこんで、
具材を潰すブレンダー(5000円)だった。
深夜の通販にはまり、
電話をかける人の心情が少しわかった気がした。
深夜の心の隙間に入ってくる映像
なぜか欲しくなる。
☆☆☆
1時間ほど待ちようやく名前が呼ばれた。
会社の事務にいそうな女性の先生。
咳をコホコホ。
マスクに黒淵メガネ。
アニメとか二次元キャラクターに詳しそう。
念のため右腕のレントゲンをとる。
骨に全く異常はない。
先生からいくつか質問、動作の確認があった。
どの動作も動けるところまで
『あなたは自分が思ってるより、
ずっといい感じに動いてますよ。』
ついでに腰がなんとなく痛く、
布団の購入を検討していることを伝えた。
先日の布団屋でのやり取りや、今の布団が柔らかいことを伝えた。
すると一冊の冊子を取り出した。
『まあ別に大したことは書いていないんですけどね。
あ、ちなみにこの冊子には布団はなくて、
直接床に寝ればいいみたいなことが書いてますけど、
さすがに布団は要りますね(笑)
まあどの布団がいいかっていうの特にないです。
あ、柔らかいのは駄目ってここに書いてました。』
言われていることが、書いたままだった
。

席を立つ時、背後にいた看護師さんが、必死そうに笑いをこらえていた。
診断名は四十肩。正式名称は◯◯◯◯(忘れた)
『あなたは、動きが若そうだから
』

って言われたけど、本当は五十肩だろう。
問診票に年齢書いてるもん(笑)
変なところで遠慮しがち?
ほっこりする先生だった。
みんなマイペース(笑)
曼荼羅ワーク体験会のお知らせ
パステル画材を用いて指で直接描くので、
潜在意識にアクセスしやすくなります
パステル初心者の方も大歓迎‼️
色と形から今の気持ちを素直に表現し
心模様をながめませんか
曼荼羅ワーク体験会は
上手い下手にこだわらず、なんと指一本で描けます。
◆日時 : 2月27日(水曜日) 10:00~12:00
◆場所 : 宝塚市 雲雀丘倶楽部(ひばりがおかくらぶ)
阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅より 徒歩1分
(阪急梅田駅より 約30分)
◆参加費 : 3000円
当日現金でお願いします。
◆募集人数 : 4名➡️3名
◆持ち物 : 画材等はこちらで準備します。
➡️➡️こちらから
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。