心屋塾 ジャージコバ認定講師
曼荼羅ワーク認定ファシリテーター
キャリアコンサルタントの西井香葉子です。
午前中は 4/17宝塚開催☆曼荼羅ワーク体験会
雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)の喫茶店でランチをした後に、
阪急電車に揺られて
天神橋筋六丁目へ
ここにホンマルラジオ大阪の収録スタジオがある。
湘南局パーソナリティルビーちゃんと
大阪局のオーナー夫婦 かおるちゃんとひとたん(あってる?)
プロ同士やりとりしてる。
とりあえず私だけでなくパートナーもでるらしい。
ホンマルラジオ湘南のオープニングをパクり
スタート
途中で切れちゃうけど、エンターテイメント

で、リハーサルもあった。
『本気の人が
本気で喋る
本気丸出しラジオ局
中略
ろくちゃん自己紹介お願いします(*´∇`)』
ヤベッ 頭真っ白
真っ白でリハーサル終了

まっええか、本番で喋れんかったら
『キンチョーで頭真っ白でムリです。って言おう
。』

関係ないが、面接のテクニックでもある。
非日常な空間で頭真っ白なんてフツー
どう読んでも言い訳だが
甘噛みパーソナリティルビーも
噛み噛みしてるし(笑)
噛み噛みも魅力(新喜劇の定番❗ツッコミならまかせて)
流れはルビーに任せればいいだろう。
本人いわく
『収録中に色んな言葉が下りてくるの。
そのまま喋ってる
フフッ』
聞きようによっちゃあ
場当たり次第

ラジオの流れは宇宙にお任せ(おいおい)
みていると人生も宇宙にお任せ
『ワクワクすることしかやりたくなーーい』
の発言の割には、地球のしがらみ
もがくのも好きそうだ(笑)
ラジオではカードを引いた後に
☆曼荼羅ワークの話
☆子供の不登校の話
☆パートナーの貴さんへルビー説法?
途中
『ろくちゃんはネガティブ好きだからね』
そんな事いったことないよ。
家族の話がとんでもないから?
ちなみに過去のルビーはポジティブ信者?
物事は表裏一体
ネガティブ
ポジティブ
感情ならば良いも悪いもない。
意味付けが問題
暗闇のなかで目を凝らす
ネガティブの中にあるポジティブ
カウンセリングだと
問題を解決したくて相談者は来ているんだけど、
聞いていると、
本当に解決したいのか
問題視してることに温もりを感じることもある。
本当の問題はそこからの引き算。
『本当は何をわかってほしいの?』
ラジオでは不登校の時の話をさせてもらった。
とおーーい過去
幻覚みえたり色々あったなぁ。
四月末まで特別価格
子供のことは今だって色々ある。
色々あるんだけど大丈夫。
厄介なんだけど、
悲劇の中にあたたかさも見いだせる。
私は曼荼羅ワークをしているからか
ゆっくり
ゆっくり
自分と対面し
嫌な感情とも対話し
思い込みの枠がゆるく外れて
気づきがあるのが好き。
曼荼羅ワークは引き算のアートワーク
今がしんどく楽になりたいのなら
足し算をやめればいい。
手放しみる。
そんな今の心模様描くアートワーク。
安心感や自己愛を思い出す。
ルビーとのラジオで関心をもってもらえたら嬉しいです。
オンエアは来週始めだったかな。
ホンマルラジオ湘南でオンエアだそうです。
甘噛みカラーセラピストルビーとの前回収録は
一番したのリンクから聞けます。
ありがとうございました。