曼荼羅ワーク体験レッスン会から1年
ホンマルラジオ北海道局長のさとっちさん
曼荼羅ワークでの
『意識の使い方』が自然体
落ち着いたリズムで描く
色を選び
心を重心に
指をめぐらせ
感じるまま言葉に表現する
今にフォーカスし
自身の気持ちをジャッジせず
受け取るのが上手
私も穏やかな時間が心地よかったです。
【曼荼羅ワークのご感想~描いて一年】
曼荼羅アートと女性性②
① 曼荼羅アートを描くことによって、月日を経てどういう変化、効果がありましたか?
自分の中に認めていないものがあることに気づけました。
同時に、頑張ってきた自分を認めることもできたと思います。
自分で描いた淡い色合いに、女性らしさを初めて感じたかもしれません。
今まで、女性らしい自分をどこかで嫌がっていたんだな~
と思います。
なんと無駄なエネルギーだったのかと気づけたら、自分を心から承認できました。
② その他なんでも😊
色を付けていくのは、
自分を形にするような感覚でした。
瞑想しながら、
ろくちゃんと会話しながら描けたのが、
あらたな自分を発見するきっかけになりました(^^♪
============
ホントですか‼️
さとっちさんは、
さりげなくサポートすることが
とても上手いのに、
サポート上手あるある?で
自身のケアは後回し
さとっちさんの話し方
柔らかさが、相手の魅力を引き出す最大の強みなのに
女性の魅力を
どこかで嫌ってたのかな?
バレバレなのに(笑)
もしかしたらそうだったのかな?
新たなことにチャレンジし続けるさとっちさん とても素敵です