タグ : 就職
曼荼羅ワークのご感想~描いて一年
2020年9月9日 未分類
曼荼羅ワーク体験レッスン会から1年 ホンマルラジオ北海道局長のさとっちさん 曼荼羅ワークでの 『意識の使い方』が自然体 落ち着いたリズム …
不登校で悩むママへ【アートワーク(曼荼羅ワーク)を用いたカウンセリング】
アートワーク(曼荼羅ワーク)を用いたカウンセリング 3回 3ヶ月コース 3ケ月間、継続してカウンセリングを受けていただくことで、サポートさせていただきます。 私自身も娘の不登校、その後はキャリアコンサルタン …
あなたの思考回路の癖に気付くタロット
2020年5月5日 未分類
タロットはあなたの潜在意識を映し出す 心理学の話 心理学の世界ではスキーマと呼ばれるものがあります あなたの特徴的な考え方のクセで あなたの考えや行動パターンに大きく影響しているものです。 これらは親からの …
『ずっと大丈夫』誕生日は自分と仲直りする日
2019年6月27日 未分類
先日の誕生日 付き合って5年目になる彼はいますが、 誕生日で楽しかった記憶は皆無 実は誕生日が苦手です。 なんか悲しくてやりきれない日になることが多い …
曼荼羅ワークと夫婦大楠から学んだパートナーシップの在り方とは
2019年6月12日 未分類
こんにちは ジャージコバ認定講師 曼荼羅ワーク®認定ファシリテーターのろくちゃんです。 いよいよ来週開催です。 あなたのパートナー 色で表すと何色ですか? &nbs …
自分を責めないで。場面に応じた役割
2019年6月10日 未分類
会社での役割と家庭での役割 同じでなきゃダメなんだ とか 勝手に思い込み 自分を責めてたりしませんか? 私は仕事での場面は周囲に頼るポンコツ😅 ちょっと見方を変えて見る。 誰にでも男性性の部分 女性性での部分が共存する。 …
あなたが望む未来を描く
2019年6月4日 未分類
曼荼羅ワーク体験会は6/19 (水)10時から宝塚市にて 一人でするリラックス 仲間といるからできるリラックス リラックスと言う言葉より ホッとする時間 ちゃんと確保できていますか? 曼荼羅ワーク体験会が提 …
ぼやきという愛情表現。両親の日常のヒトコマ
世間の常識にこだわらるより 自分のご機嫌を大切にする。 母のぼやきを聞いていた。 もちろん父のことである。 子供の頃の写真 母の発明品の散髪エプロン …
大正、昭和、平成、零和を生き抜いてる人
2019年5月6日 未分類
昨日の仕事中、長女からのメール 『おばあちゃんが入院したよ』 元夫の母親のこと。 なんせ大正、昭和、平成、零和を生き抜いてる人 何があってもおかしくない。 ドキドキした。 長男は未婚 次男である元夫の結婚が三十路半ば で …
快挙です!!ホンマルラジオ週間ランキング・7位
2019年4月30日 ラジオに出演
先週ホンマルラジオがオンエアされました。 なんとなんとホンマルラジオ週間7位にランクイン こちらから、平成最後のランキングに入った番組です ↓↓ http://honmaru-radio.com/ruby0 …